メニュー

キリンソウと四季の彩り日記屋上緑化システム株式会社
技術顧問 山下 律正

52キリンソウ新品種 四季彩7  緑化トレー仕様

キリンソウ新品種の世界 Phedimus takesimensis( Nakai) New variety

四季彩キリンソウ SIKISAI Kirinsou

四季彩7 種苗登録申請No36298

Sikisai 7 Seed registration application No36298

 

四季彩7は 湾曲枝のほふく性小型種、セダムと同じ草高さで、緑化容器に収まり既存輸送ラックがそのまま使える。

四季彩7はツルマンネングサなどのセダムに起きる乾燥枯れを回避できる耐候性・常緑性キリンソウです。

Shikisai 7 is a small creeping species with curved branches, and has the same height as sedum. It fits in a greening container and can be used as is with existing transportation racks.

Shikisai 7 is a weather-resistant and evergreen Phedimus that can avoid the dryness that occurs in sedums such as Tsurumanengusa( Sedum sarmentosum).

 

情報 緑化トレー仕様

草姿    :ほふく型  カール枝 手毬状の花序に新芽が多数発生

色     :淡緑色~緑色

草丈    :10cm~ 15cm

開花時期  :7月~9月

新芽の生長季節:春

植栽数   :50cm角トレー 4pot/トレー   路地植え:20pot/㎡

 

Information

Appearance : Small forward bend with curved branches

Inflorescence Numerous sprouts are formed in a spherical shape.

Color : pale green to green

Plant height : 10cm to 15cm

Flowering period : July to September

Growth season of sprouts : Spring

Number of plants : 50 cm square tray, 4 pots/tray, alley planting: 20 pots/m2

 

草姿: 植栽後4年経過緑化トレーの生育

植栽して数年は直立で成長する事がある。枝のカールは全ての枝には生じない

 

Appearance : Growth of greening trays 4 years after planting

It may grow upright for about a year after planting.

Branch curvature does not occur in all branches

 

1ポット植栽後、4年経過した緑化トレーの草姿

2023年6月19日

最初は中央に1株植栽で有ったが、現在は緑化トレー全面に成長している。

茎はカール状になり、横に伸び重なりう、新芽が立性いになるが15cm以上には立ち上がらない

4 years after planting June 19, 2023 At first, it was a single plant in the center, but now it is growing all over the greening tray. The stem becomes curled, stretches sideways and overlaps, and the new shoots become erect, but do not stand up to 15 cm or more.

 

1ポット植栽後、4年経過した緑化トレーの草姿

 

草の高さは10cm程度に収まり、立性の茎が少ない事から、草を押えても茎が折れない

この特徴が 既存の緑化トレー物流システムに合致し、セダムから四季彩7に耐候性向上に移行しても

追加コストの発生を少なくする事ができる。

The height of the grass is about 10 cm, and since there are few vertical stems, the stems do not break even if the grass is pressed. This feature matches the existing greening tray logistics system, and even if you shift from Sedum to Shikisai 7 to improve weather resistance, Additional costs can be reduced.

 

立性の茎が少ない事から、草を押えても茎が折れない

 

4月頃から花芽が成長を開始する。花芽は手毬状にボール状に成長し綺麗。

花芽はボール状の表面に開花する

Flower buds start growing in April. The flower buds grow into ball-like shapes and are beautiful. Flower buds open on a ball-shaped surface

 

花芽は手毬状にボール状に成長し綺麗

 

 

開花が終了すると、花芽の茎が成長を開始し、葉芽が放射状に成長し、多くの側芽を作る

After flowering, flower bud stems begin to grow and leaf buds grow radially to form many lateral buds.

 

多くの側芽を作る

 

次回は

四季彩7 スペック情報 ポット苗仕様を紹介します。

next time Shikisai 7   Information pot seedling specifications

 

技術顧問 山下律正

Technical Advisor: Ritsumeikan Yamashita

 

 

お問合せ・カタログ請求

※は必須項目です。


お問合せ・カタログ請求

<納入にあたってのお知らせ>

※ 納入地域・納入数量等により、お断りする場合があります。

※ 苗の販売は行っておりません。

※ 原則として個人住宅への納入はご遠慮させていただいております。