メニュー

キリンソウと四季の彩り日記屋上緑化システム株式会社
技術顧問 山下 律正

201 四季彩6 種苗登録申請No36274 Seed registration applica

201

キリンソウ新品種の世界 

Phedimus takesimensis New variety

四季彩キリンソウ SIKISAI Kirinsou

 

四季彩6 種苗登録申請No36274誕生解説

四季彩6は タケシマキリンソウに比べ草姿が直枝開帳で、越冬芽の生長茎は太くガッシリしている。

開花後花序葉は成長を続け、新葉発生させ展開して広がりを作る。

開張型中型種 草丈20cm以下、太い茎に大きな葉が特徴の耐候性の常緑性キリンソウです。

Sikisai6   Seed registration application No36274

Compared to Phedimus takesimensis, Shikisai 6 has a straight branched appearance, and the growing stems of overwintering buds are thick and sturdy. After flowering, the inflorescence leaves continue to grow, producing new leaves and expanding. This is a weather-resistant, evergreen, medium-sized species with a plant height of less than 20 cm and large leaves on thick stems. It is an evergreen Phedimus takesimensis.

 

四季彩キリンソウ

 

特徴                                       

1 開張草姿              Open grass appearance

2 耐候性の中小型常緑性キリンソウ    Weather-resistant small and medium-sized evergreen Phedimus

3  越冬芽の生長茎は太い                                The growth stems of overwintering buds are thick.

4 開花後も花序(花房)は成長続け新葉を展開する  Even after flowering, the inflorescence (inflorescence) continues to grow and develop new leaves.

写真:

3 越冬芽の生長茎は太い  The growth stems of overwintering buds are thick.

 

越冬芽の生長茎は太い

 

 

開花後も成長続け新葉を展開する  Continues to grow and develop new leaves even after flowering

 

開花後も成長続け新葉を展開する

技術顧問 山下律正

Technical Advisor: Ritsumeikan Yamashita

 

お問合せ・カタログ請求

※は必須項目です。


お問合せ・カタログ請求

<納入にあたってのお知らせ>

※ 納入地域・納入数量等により、お断りする場合があります。

※ 苗の販売は行っておりません。

※ 原則として個人住宅への納入はご遠慮させていただいております。