キリンソウと四季の彩り日記屋上緑化システム株式会社
技術顧問 山下 律正
157 四季彩9 耐候性 根の構造 root structure
耐候性 セダム以上の性能があるのか?
Weather resistance: Does it have better performance than sedum?
5:根の構造
root structure
一つには地下部分の根の構造にあります。
セダムは細根で構成された柔らかい根系で構成されています、一方キリンソウは木質系の固い外皮を持った径の大きい根を中心に細根で構成され地際の茎部は木質化した茎と根の連続体になって耐性が高いといえます。
キリンソウ種でも地際の茎径が大きくなるに従い耐候性が高くなる傾向にある。
One is in the root structure of the underground part. Sedum is composed of a soft root system composed of fine roots, while Phedimus is composed of fine roots centered on a large diameter root with a hard woody outer skin, and the stem at the ground is woody stem and roots. It can be said that it becomes a continuum and has high resistance. Phedimus species also tend to have higher weather resistance as the stem diameter at the ground level increases.
鉢植タケシマキリンソウの根部 Roots of Potted Phedimus takesimensis
野生タケシマキリンソウ 根部 Wild Phedimus takesimensis root
技術顧問 山下律正
Technical Advisor: Ritsumeikan Yamashita