メニュー

キリンソウと四季の彩り日記屋上緑化システム株式会社
技術顧問 山下 律正

317 耐暑品種 四季彩9 キリンソウ 開花時期の比較

開花時期の比較

Comparison of flowering times

 

開花が稀な四季彩9 キリンソウ特性と耐候性四季彩4キリンソウの比較

四季彩9 キリンソウと四季彩4キリンソウの4月頃から開花終了結実期の10月までを比較する。

四季彩9 キリンソウの開花は注意しないと見つける事が出来ない。

キリンソウの7月」~10月の開花時期において、新芽の中央部に1輪程度着花する事も有るが、

ほとんど着花は見られないので見過ごしてしまう場合が多い。

ただしタケシマキリンソウの特定に品種では着花がまれで数年間隔をあけて開花するケースやまばらに開花するケースと未着花品種では特性のばらつきが大きい。

一様に言えるのは、着花するが輪数が少ないか、隔年、まばら咲に咲く特性があると言える。

Comparing the characteristics of Shikisai 9 Kirinsou, which rarely blooms, with Shikisai 4 Comparing Shikisai 9 Kirinsou and Shikisai 4 Kirinsou from around April to October, when flowering ends and fruiting occurs You can’t find Shikisai 9 Kirinsou blooming unless you pay close attention.

During the flowering season of the Kirinsou from July to October, a single flower may appear in the center of the new shoot, but as the flowering is rarely seen, it is often overlooked. However, there is a large variation in characteristics between certain varieties of Takeshima Kirinsou, with some rarely flowering and flowering at intervals of several years, others sparsely flowering, and non-flowering varieties.

 

四季彩9  キリンソウ  3月27日       四季彩4  4月2日

Shikisai 9 Kirinsou  March 27th       Shikisai 4 Kirinsou April 2nd

四季彩9 キリンソウ 7月2日        四季彩4 6月22日

Shikisai 9 Kirinsou  July 22nd                                  Shikisai 4 Kirinsou  June 22nd

四季彩9キリンソウ 9月 6日           四季彩4 10月 3日

Shikisai 9 Kirinsou  September 6th                                           Shikisai 4  October 3

屋上緑化システム株式会社

技術顧問 山下 律正

 

 

お問合せ・カタログ請求

※は必須項目です。


お問合せ・カタログ請求

<納入にあたってのお知らせ>

※ 納入地域・納入数量等により、お断りする場合があります。

※ 苗の販売は行っておりません。

※ 原則として個人住宅への納入はご遠慮させていただいております。